修学面談 2021-12-13
前回:修学面談 2021-12-03
課題はどうなったか
ESE-2021F-実験Bのレポートタスク分割
少しだけリストを書いただけ
ほとんど何もできていない
完全にだめになっている
どうしたらいい感じに戻るかはわからないが、これがないといい感じには決してならないという項目なら一つ把握している
それが1週間でやることを書き出し、それら全ての着手する日時を決めることである
これしかわからん。これ以外全くわからない……
カレンダーをざっと見ておこう
2021-w50は何をしていた?
振り返り 2021-w50
土日月火水は何をしていた?
日までは図法幾何学の課題仕上げ
木曜日に添削した
金土はボルタリング
日が何もできなかった
カウンセリング 2021-12-07
決めたこと
(順次ゆるふわ振り返りページに移動)
/takker/2021-12-14
フローを作る
レポートの章と実験との対応
いらない気もするtakker.icon
大して複雑じゃないし
/takker/2021-12-15
病院行く
山岳部部会
/takker/2021-12-16
追加実験やる
/takker/2021-12-17
これ以降は予備日
#2021-12-13 09:40:33